主人公のノリというかゲーム全体の古臭さに慣れれば本当に面白いゲームです!
PS3以外にも3DSで出ています!
ダンボール戦機のようなシューティングアクション
ゲームクリア後に武器の限界突破改造が出来るようになり、クリア後も楽しめます!
- 「そらゆくブレン登場!」
- 「一番星流れ星」
- 「出逢いはスノー・モーション」
- 「戦技大会優勝」
- 「はじめての気持ち」
- 「旅立ちのオレたち」
- 「流星の二人」
ストーリークリアまで10時間ちょっとでした!
- アンカードライブマスター(アンカードライブを20回成功)
クリア後に追加されるミッションを少しやっている内に取得できました!
ゲーム的に積極的にアンカードライブ可能な時は狙っていくかと思うので、ストーリー中に取得できる人もいるかと思います。
- ダッジマスター(EX-Tダッジを20回成功)
攻撃の直前で回避することでEX-Tダッジが発生します(自身の周りに水色のエフェクトが発生)
このEX-Tダッジの判定は割りと甘いので普通にプレイしていれば取得可能かと!
- コンボルーキー(5コンボ達成)
- コンボマスター(20コンボ達成)
後述の「駆け抜けセカンドタイム」をプレイ中に達成しました!
- スコアルーキー(100000スコア達成)
- スコアマスター(200000スコア達成)
特に意識しなくても勝手に取れてました(´・ω・`)
- クーリスを超えろ!
ミッション「駆け抜けセカンドタイム」で50人以上倒す。
クリア後であれば武器も強いのでミッションログから再挑戦すれば余裕です!
- 不可能を可能に!
ミッション「ハード・パンチ・ピンチ」に出現するクラッティスを倒す。
通常出現するAKよりも硬いですが、クリア後であれば余裕です!
- 弱点を見逃すな!
芋虫みたいなAK、ウンディープの口内のコアを破壊する。
意識しないとなかなか破壊までに至らない。
這いながら突っ込んでくる時にアンカードライブを発動可能で、その後に集中口撃。
意識しながらプレイすれば余裕で取得可能です!
残りは再投稿させていただきます( ・`ω・´)
0 件のコメント:
コメントを投稿