2017/02/27

【レビュー】ライフイズストレンジ


素晴らしいの一言に尽きます。
最後までプレイすると主人公マックスが愛おしくなります。
親友クロエも最初は抵抗あるかもしれませんが、最高の親友です。

アメリカの学生時代を体験出来るというのも日本人として貴重な体験と思います。

エンディングに向かうにつれて、時間を忘れるほど夢中になりました。
海外ドラマのような演出、曲を挿入するタイミング、ストーリー展開、全てにおいて最高です。逸脱したセンスを感じます。

生きている間にこんな素晴らしいゲームに出会えて幸せです。

2017/02/26

【レビュー】キャッスルヴァニア ロードオブシャドウ


アクションとしてある程度の難易度を求められている場合の解決策として、手段は色々あるかと思います。
悪魔城ドラキュラの世界観を模すにあたり、そこは意識したのかと思います。

ただ、私が想像する解決策の内、最も愚かな手法を取っています。
それは敵を硬くする、です。

大ボス戦では、さながらワンダと巨像のようなシステムで戦闘が始まります。
ワンダと巨像は素晴らしいゲームです。自分のちっぽけさや、それを取り巻く世界観を感じられます。
それを再現したかったのだと思いますが、チープ過ぎます。
なんとなく最近やったゲームで面白かったものを偉い人が発表して、ゲームシステム制作者がプレイ動画だけ見て真似した。そんな感じです。

2017/02/25

【レビュー】KILLER IS DEAD


ゲーム内の雰囲気やグラフィックは特殊です。
購入を悩んでいる方は一度動画等で確認しておいた方が良いです。

演出も格好良いですし、刀アクションは楽しかったです。
全体的に重い雰囲気ですが、それを和らげるために女性キャラが天然系の明るいキャラです。これがスベってます。
私はスベってるなぁくらいの感想しか持ちませんが、人によってはそれだけでクソゲー判定する人もいると思うのでご留意を。

中古で購入したのですが、非常に楽しめました。
何かの期待に応えられないというだけで、ここまで値下がりしてしまうなんて厳しい世界だなと痛感しています。

【レビュー】シャドウ オブ ザ ダムド


ゲームとして普通に楽しめます。

ストーリーもシリアス過ぎず、楽しくプレイさせて頂きました。
ゲーム難易度としても詰むことなく、爽快感もあり適度に楽しめます。

中古で購入したのですが、なぜここまで安いのか理解出来ません。
ゲーム単体として純粋に評価した時、普通に楽しめるというのは大事と思います。